2011年04月29日

第1回 姶良市おやじの会代表者会

第1回 姶良市おやじの会代表者会 
4/28夕方の桜島です。

 昨日,姶良市おやじの会代表者の方々が集まって,昨年度の実績報告,本年度の活動計画(案)のお知らせを行いました。 晴れ
第1回 姶良市おやじの会代表者会 第1回 姶良市おやじの会代表者会
第1回 姶良市おやじの会代表者会 第1回 姶良市おやじの会代表者会 第1回 姶良市おやじの会代表者会 第1回 姶良市おやじの会代表者会 第1回 姶良市おやじの会代表者会 第1回 姶良市おやじの会代表者会
各代表者から,東日本復興支援バザー,あいあいフェスタへのボランティア参加について様々な意見が出されました。
基本,おやじの会は,子供達のために何か出来ないか?を目的に集う集団だと思います。
子ども達は,大人を見ています。
自分の子どものころを思い出しても何か思い出として残っていると思います。
良い思い出,悪い思い出,何かが思い出として残ったまま年をとっていくので,その思い出の中に,
「お父さん達がしてくれたこと。お父さんたちがしていたこと。」
・・・大きくなってからわかるものもあると思います。
そんな思い出が一つでも出来るよう,今年一年頑張っていきます。
今年の活動方針「テーマ」は,
 「 横のつながりを大切にしよう 」 クラッカー
を掲げています。
地域,学校などが連携してこそ,子供達のために出来ることの広がりが出てくるのでは?
との想いで,今年一年,みなさん色々とご協力,よろしくお願いします。 にっこり
第1回 姶良市おやじの会代表者会 
加治木の福ちゃんでは,更に熱い思いを語り合いました。
福ちゃんのマスター,いつも素敵なサービスありがと。ごちそうさまでした。


同じカテゴリー(東日本大震災への義援金・支援)の記事画像
支援物資積み込みの報告
支援物資積込のお知らせ
続報 支援バザー
ご協力ありがとうございました。
5/22_東日本復興支援バザー終了
5/22(日)東日本復興支援バザー 姶良市開催
同じカテゴリー(東日本大震災への義援金・支援)の記事
 支援物資積み込みの報告 (2011-08-15 21:17)
 支援物資積込のお知らせ (2011-07-29 20:59)
 続報 支援バザー (2011-06-18 10:00)
 ご協力ありがとうございました。 (2011-05-23 22:59)
 5/22_東日本復興支援バザー終了 (2011-05-22 23:37)
 5/22(日)東日本復興支援バザー 姶良市開催 (2011-05-21 20:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1回 姶良市おやじの会代表者会
    コメント(0)